多摩六都科学館組合-多摩六都科学館組合のホームページへようこそ!

文字サイズを標準にする文字サイズを大きくする

圏域市民の皆様へ

HOME  >  圏域市民の皆様へ

 

多摩六都科学館のご紹介 多摩六都科学館のみどころ 学習利用のご案内 入学祝招待券
たまろくと市民感謝デー 多摩北部広域子ども体験塾 館外活動 科学館ボランティア会
圏域市民の皆様へ 多摩六都科学館へのアクセス 館内の様子など  

 

 


 

多摩六都科学館のご紹介


 多摩六都科学館は小平市東村山市清瀬市東久留米市西東京市の5市(以下、圏域)が運営する、世界最大級(直径27.5m)のプラネタリウムドーム「サイエンスエッグ」と5つの展示室、科学学習室を持つ参加体験型の科学館です。平成6年3月1日に開館し、令和4年3月で28周年を迎えました。

科学館建設の経緯は昭和62年1月に東京都多摩北部地域の小平市・東村山市・田無市・保谷市・清瀬市・東久留米市の6市が多摩北部都市広域行政圏協議会を組織・設置したことに始まります。生涯にわたる学習意欲が高まりつつある生涯学習社会の到来により、圏域住民の要請に応え、圏域の地域的特性を生かした学習社会の形成を推進するという背景から、圏域住民の拠点的生涯学習・文化施設として科学博物館が検討されました。多摩六都科学館の名称はこの6市に由来します。

地理・歴史、行政的に関係が深い5市(平成13年1月に田無市、保谷市の合併により西東京市)は広域的な行政課題に対応し、より質の高い住民サービスを提供するため、連携して広域行政圏を形成しています。

多摩北部都市広域行政圏協議会の詳細はこちら

 


 

多摩六都科学館のみどころ


 平成25年3月、体験型で人気の展示室がリニューアルオープンしました。実験、工作、観察のできる4つの「ラボ」、地域の大学や企業などと連携した「つながるスポット」、幼児から大人まで楽しめるコーナーを充実して、「科学」にとどまらない、「科学する!」展示室に生まれ変わりました。展示室は5つ。「チャレンジの部屋」「からだの部屋」「しくみの部屋」「自然の部屋」「地球の部屋」にわかれ、体験しながら科学の面白さを発見できます。

 平成24年7月7日にサイエンスエッグが、投影機器、スクリーン、シート、フロアを一新してリニューアルオープンしました。
世界最多1億4,000万個の恒星を投映できる新しいプラネタリウムは「最も先進的」として平成24年、世界一に認定されました。満天の星を見ながら星空の生解説をお楽しみください。
また、同じドームの巨大スクリーンに、4K高精細プロジェクターを4台使って映し出す「大型映像」は、美しく迫力にあふれ、見る人を圧倒します。
その他、ミュージアムショップ、カフェテリア「六都なおきち」、開放感あふれる休憩室もあります。子どもも大人も、それぞれの楽しみ方ができる多摩六都科学館で、科学三昧の一日をお過ごしください。

お得な「年間フリーパス」の販売や科学館の運営をサポートしていただく賛助会員制度があります。

くわしくは多摩六都科学館のホームページへ

>>年間フリーパスはこちら

>>パートナー・サポーター(賛助会員制度)はこちら

 


 

学習利用のご案内


 多摩六都圏域5市(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)の小学校、中学校、高等学校、幼稚園、保育園、特別支援学校、児童館、学童保育所などの児童・生徒・園児が、教職員引率のもと教育上の目的で利用する場合には、人数に関係なく圏域の学習団体に減免が適用され、通常料金の半額となります。また、引率の教職員の料金は全額免除となり、バス等の駐車場利用料金も全額免除となります。

学校団体用年間スケジュールはこちら(PDFファイル/246 KB)

多摩六都科学館では、学校団体を対象とした学習プログラムを用意しています。

・予約不要/当日参加可能

・予約制/圏域5市限定

詳細は「多摩六都科学館ガイド 学習利用の手引き」をご覧ください。

多摩六都科学館ガイド 学習利用の手引き1(PDFファイル/3.72 MB)

多摩六都科学館ガイド 学習利用の手引き2(PDFファイル/6.48 MB)

くわしくは多摩六都科学館へお問い合わせください。  電話番号 042-469-6100

 


 

入学祝招待券


 圏域に在住の新小学1年生を対象に「多摩六都科学館 入学おめでとう招待券」を配布しました。ご使用いただけるのは、新小学1年生本人とその保護者2名までです。他の人に譲渡はできません。(家族であれば、本人、その兄弟姉妹のうち1人、保護者1名の使用も可。)

1、 入学祝招待券で利用できる施設
展示室及びプラネタリウムまたは大型映像を1回。

注 ただし、サイエンスエッグ(プラネタリウムドーム)が満席の場合は観覧ができません。やむを得ず観覧ができない場合であっても、払い戻しや後日観覧部分だけ使うことはできません。    

 

 

2、 有効期限 令和4年4月1日から令和5年3月31日

くわしくは多摩六都科学館のホームページへ

>>臨時休館に伴うチケット等の取り扱いについてはこちら

有効期限後のご利用はお受けできません。ご了承ください。

 


 

たまろくと市民感謝デー


 3月上旬の日曜日にたまろくと市民感謝デーを開催しています。多摩六都市民※は入館券(大人520円、4歳~高校生210円)が無料になります。

※多摩六都市民とは、小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市に在住・在勤・在学の方です。入館時に住所や学校等を証明できるものを提示してください。圏域5市の主要駅と多摩六都科学館を結ぶ無料シャトルバスも運行します。

 

 


 

多摩北部広域子ども体験塾


 多摩・島しょ広域連携活動助成事業として、「多摩北部広域子ども体験塾」を圏域5市(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)と連携しながら実施しています。

令和5年度の多摩北部広域子ども体験塾「出動!!たまろくちゃんねる~君だけの景色を見つけにゆこう~」のお知らせ

夏季プログラムは謎解き探検、秋季プログラムは映像づくりを行います。

小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市の小・中学生が無料で参加できる、特別なプログラムです。

くわしい内容は多摩六都科学館のホームページをご覧ください。

 

 


 

館外活動


 多摩六都科学館では、圏域内にある学校や公共施設等へ出張してイベントを開催するアウトリーチ活動を行っています。

出張学習プログラム

・空気の性質を確かめよう

・プログラミングを体験しよう

圏域5市(小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市)の小学校4~6年生を対象として実施します。くわしくは学校にお配りしている資料をご覧いただくか、多摩六都科学館(042-469-6100)へお問い合わせください。 

授業内容、応募等の詳細はロクトリポートで紹介しています。

くわしくは多摩六都科学館のホームページへ

>>ロクトリポートはこちら


「空気の性質を確かめよう」


「プログラミングを体験しよう」

 


 

科学館ボランティア会


 多摩六都科学館ボランティア会は、展示室での来館者とのコミュニケーション、教室やイベントの企画・運営などの幅広い活動を科学館のスタッフと連携して行っています。

 平成12年度のリニューアル事業の一環として活動をスタートし、それぞれの会員が多彩なキャリアを活かした社会貢献の場としています。平成17年度からはジュニアボランティアも活動を開始しています。

 現在は有志が集まって理科学習班やいきもの観察班を運営したり、独自のプログラムを企画運営するなどさらに活動の幅が大きく広がってきています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年2月から活動を休止しています。

 くわしくは多摩六都科学館のホームページへ

 


 

圏域市民の皆様へ



館庭からサイエンスエッグをのぞむ

 多摩六都科学館は、圏域住民約74万人の皆様の期待と要望に応えていくために、市民、地域の大学などの教育機関や企業との連携などを通じてさらに魅力的な事業を展開していきます。

 次世代の子どもたちの『科学する心』を継続して育み、見守ることができる科学館として皆様と共に歩んでまいります。

 今後も圏域住民の皆様の学習意欲の高まりに応えることができるよう、皆様の声をもとに圏域の地域的な特性を生かした学習社会の形成に積極的に取り組み、『開かれた生涯学習施設』を創ることで圏域がさらに活気あふれる地域となるよう努力してまいります。皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

ご意見・お問合せはこちら

 


 

多摩六都科学館へのアクセス


住 所 〒188-0014  東京都西東京市芝久保町5-10-64
TEL 042-469-6100
【徒歩の場合】 最寄り駅の西武新宿線花小金井駅北口から徒歩約18分 くわしくはこちら
【バスや電車をご利用の場合】 くわしくはこちら
【お車をご利用の場合】 多摩六都科学館東側に、多摩六都科学館の利用者専用駐車場があります。
(ご利用料金 1日最大700円、入庫後30分まで無料、以降30分ごとに100円 大型車 1日2,000円)
地図はこちら

 


 

館内の様子など

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部展示物は休止しています。最新の状況は多摩六都科学館のホームページでお知らせします。

 

展示室1 チャレンジの部屋
ムーンウォーカー
 
館庭の屋外展示物
耳の望遠響(現在休止中)

展示室3 しくみの部屋 しくみラボの様子

展示室3 しくみの部屋 しくみラボの様子

 

展示室5 地球の部屋 ちきゅうラボの様子
展示室5 地球の部屋 ちきゅうラボの様子

恒星投影機と4K高精細プロジェクター
恒星投映機(ケイロンⅡ)と4K高精細プロジェクター

(C)GOTO

 

夏の天の川の投影

星空の紹介は専門の解説員が自らの言葉で語りかけます。

ボールぐるぐる

チャレンジの部屋

 

自然の部屋

自然の部屋

 


 
 

その他の施設のご案内はこちら

プリンタ用画面

多摩六都科学館ホームページ

多摩六都科学館ホームページをご覧になりたい方はこちら

 

このページの先頭へ

多摩六都科学館は小平市東村山市清瀬市東久留米市西東京市によって運営されています。

多摩六都科学館組合

〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64

TEL 042-469-6982
FAX 042-469-7575

組合への交通アクセス窓口受付時間