多摩六都科学館は、小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市で運営しています。 多摩六都科学館は平成6年3月1日に開館し、おかげさまで令和6年に30周年を迎えたことに加え、科学館利用者累計500万人を達成することができました。 これまでの感謝をこめて、5市を3日間に分けて「市民感謝デー」を開催します。 どなたでも利用できる駅からの無料直行バスも運行しますので、ぜひご利用ください。皆様のご来館をお待ちしています。 開催日 1 令和7年2月16日(日曜日) 西東京市市民感謝デー 2 令和7年3月2日(日曜日) 小平市、清瀬市市民感謝デー 3 令和7年3月9日(日曜日) 東村山市、東久留米市市民感謝デー 内容 1 各日、対象の市に在住、在学または在勤の方は入館料が無料になります。証明できるものを入館する際にお見せください。 2 無料シャトルバスを運行します。以下の駅と多摩六都科学館を結ぶシャトルバスです。運行時刻をご確認のうえ、ぜひご利用ください。 バス運行日 | 感謝デー対象市 | バス発着場 | 令和7年2月16日(日曜日) | 西東京市 | 保谷駅南口 | 令和7年3月2日(日曜日) | 小平市 | 小川駅東口 | 令和7年3月2日(日曜日) | 清瀬市 | 清瀬駅北口 | 令和7年3月9日(日曜日) | 東村山市 | 東村山駅東口 | 令和7年3月9日(日曜日) | 東久留米市 | 東久留米駅西口 | (註)無料シャトルバスは、お住まいの市に関係なくどなたでも利用できます。くわしくは、多摩六都科学館のホームページをご覧ください。 市民感謝デーはこちら 
|